topページへ

はじめに


おばさん体型克復術

ダイエットのお勉強
       
ダイエットいろいろ


酒とダイエットの両立

  このコンテンツの趣旨
  酒のみはなぜ太る?
  酒のカロリー
  チャラにするには
  つまみを選ぼう


ダイエットレポート
 

リンク


ダイエット商品情報 (ブログ)


 
 


 酒のカロリー

  では、実際にお酒にはどれくらいのカロリーがあるのか?
                            100g当たり 単位kcal
  日本酒 105 ウィスキー 237
  ビール(単色)  40 ブランデー  237
  ビール(黒)  40 ウォッカ 240
  発泡酒  45 ジン 284
  ワイン(白)  73 ラム 240
  ワイン(赤)  73 梅酒 156
  ワイン(ロゼ)  77 焼酎(甲類) 206
  紹興酒 127 焼酎(乙類) 146
      *科学技術庁資源調査 会編 『五訂増補 日本食品標準成分表』より引用

  焼酎50ccの重量を量ったら50gやや少ないくらいだっったので
  100gは大体100mlってことだと思います。
  (実測は焼酎のみで他のはわかりません、すみませ〜ん)
  で、まぁとりあえず100g=100mlとして考えていくことにします。

  ビール350mlを1缶飲むと40×3.5で140kcal
  ごはん1膳が約180kcal
  飲まない人と同じメニューで一緒に食事をして同じ摂取カロリーで
  ビールを飲むにはご飯を2/3強減らさないといけないということ。
  こう考えるとけっこうすごいカロリーだと思いませんか?

  白ワインをボトル半分(360ml)飲むと73×3.6で263kcal
  これってなんとマクドナルドのハンバーガーを1個食べるより多い!
  私は週末にワインをボトル半分強飲むことが多いです。
  大抵、夕食後にだらだらと夜中まで。
  カロリー的には夜中にハンバーガー食べるのと同じようなもの。
  つまみが入ればセットメニューを食べるようなものです。
  この分のカロリーをきちんと意識するのとしないでいると・・・・・
  恐ろしいことになるのは目に見えてますよね。

  お酒はエンプティカロリーで太らないという説もあります。
  アルコールはすぐに熱として放出されるし栄養分も含んでいないので
  お酒の中のアルコールのカロリーはゼロ(空っぽ=エンプティ)になる
  という考え方があるそうなのです。
  これでいくと蒸留酒(ウィスキーなど)は0kcalとなるわけです。
  酒のみダイエッターにはうれしい説ですが、アルコールのカロリーの
  一部はやはり吸収されるのではないかという説もあるようです。

  酒のみとしてはエンプティカロリーをぜひとも支持したいところですが
  ダイエッターとしては食品標準成分表のカロリーがあると思っていた
  方が安全でしょう。
  だってないと思っていたカロリーがあったら悲惨ですもの。
  


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送